自身で作曲したものではありませんが、原曲の著作権切れにつき、編曲した音源を無料配布いたします。
バレエ作品「くるみ割り人形」から、「金平糖の精の踊り」を、木管六重奏に編曲しました。
【編成】フルート1・2/オーボエ/B♭クラリネット/バスクラリネット/ファゴット
フルートを2本にして、キラキラふわふわした「金平糖の妖精」を表現しています。
ご試聴はこちらから!
※フリーでご利用いただけますが、ご利用の際は「音源制作者:ミリー」とクレジット表記いただけますと幸いです。
なお、何度も繰り返したい場合は、Audacityなどの無料オーディオソフトで、繰り返したい分だけつなげていただければと思います。
なお、この編曲の譜面も販売中です。
(※どちらのサイトも同じ金額です。)
【楽譜】金平糖の精の踊り(木管六重奏)/ピョートル・イリイチ・チャイコフスキー (アンサンブル木管,初〜中級) - Piascore 楽譜ストア
バレエ作品「くるみ割り人形」の「金平糖の精の踊り」です。
編成:フルート×2、オーボエ、B♭クラリネット、ファゴット、バスクラリネット

くるみ割り人形「金平糖の精の踊り」(木管六重奏版)(フルート、クラリネット、オーボエ、ファゴット)のアンサンブル楽譜|オケ専♪
くるみ割り人形「金平糖の精の踊り」(木管六重奏版)のアンサンブル楽譜。フルート、クラリネット、オーボエ、ファゴット、木管合奏。バレエ作品「くるみ割り人形」から、「金平糖の精の踊り」の木管六重奏版を作りました。ぜひ演奏してみて下さい。(私もファゴットなのでいつかやってみたいです。)
コメント